こんにちは、歯科医師の戸部です
先日大学の実習の総まとめとして、実習試験を行いました。
実習試験では、かなり厳正な雰囲気で行うので、学生も非常に緊張して、失敗してしまう学生や、なにも考えられなくなってしまう学生がとても多くみられます。
実習ではきちんと教えて学生もその場では理解しているはずなのですが、やはり実習試験。
緊張と、あせりで周りが全く見えなくなってしまい、普段では考えられないこともやってしまうようです。
残念ながら落ちてしまった学生はその後、各自の間違えたところを確認しながら、再び実習を行うのですが、そこで学生は、なにが違っていたかを真摯に受け止め、改善しようとう姿勢で実習に臨みます。
学生たちのそういった態度はやはり刺激にもなり、まさに、初心忘れるべからずという気持ちをいつも思い出させてくれます。
学生たちにように常に邁進する気持ちを忘れないようにしていきたいです。
戸部